やまなし短編映画祭2023 11月②

投稿日: カテゴリー: 3階STUDIO映画

やまなし短編映画祭2023


山梨にゆかりのある映画監督・映像作家の作品を毎月上映します。
11月その2は、初出品の宇田さんと3年連続のご参加となる井原監督の作品を上映します。


【ご予約受付開始は11月上旬を予定しています】

「未定」(2023)宇田 奈緒
ある人がそこにいたということや、その場所で何が起きたのかを知る人が誰もいなくなった時、その記憶はどこに行くのだろうと考えることがあります。
カナダ生まれの祖父が戦前に書き残した手紙をずっと大切にしてくれていた祖父の幼馴染との出会いによって、記憶に残っていなかった祖父との思い出が新しく生み出されたという個人的な経験を元に、誰かが覚えておくこと、写真が記録しておくことの意味について考えて作った映像作品を発表予定です。





「Margin ――余白――」(2023 / 30min)井原 純平
2023年秋製作予定の新作。
山梨を舞台にした映像作品。
テーマは、「Margin(余白)」。
最適化された世の中で生きる私たちに、“余白”は必要あるのか。




上映日 2023年11月25日(土)
場所 甲府市中央2-13-20 3階 へちまSTUDIO
料金 一般 1,000円
学割 800円
※料金は最初の受付時にお支払いください
※各回30席限定
※各回上映15分前開場
※受付は3階
※監督トークは各回のお客さま共通となります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ やまなし短編映画祭実行委員会
y.shortmovie.fes@gmail.com



やまなし短編映画祭2023 11月①

投稿日: カテゴリー: 3階STUDIO映画

やまなし短編映画祭2023


山梨にゆかりのある映画監督・映像作家の作品を毎月上映します。
11月は、1年ぶりのご参加となる米持監督と初出品の清水さんの作品を上映します。


【ご予約受付開始は10月下旬を予定しています】

「THE BOSS (仮題)」(2023)米持 壌
好きなものを詰め込ませてくれえ、そういう気持ちで制作しました。





「バカ」(2011 / 21min)清水 佐絵
母でありアーティストでもある清水秀子を撮ったセミドキュメンタリー。
「私はバカだ。そしてキミもバカだ」というセリフを幕切りに繰り広げられる秀子ワールドに、度肝を抜かされてしまうかもしれません。
清水秀子の作品「26 SOUNDS」の絵画から、言葉の成り立ちへ、そして言葉の無い世界へと見る人を連れて行ってくれることでしょう。




上映日 2023年11月18日(土)
場所 甲府市中央2-13-20 3階 へちまSTUDIO
料金 一般 1,000円
学割 800円
※料金は最初の受付時にお支払いください
※各回30席限定
※各回上映15分前開場
※受付は3階
※監督トークは各回のお客さま共通となります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ やまなし短編映画祭実行委員会
y.shortmovie.fes@gmail.com



やまなし短編映画祭2023 10月

投稿日: カテゴリー: 3階STUDIO映画

やまなし短編映画祭2023


山梨にゆかりのある映画監督・映像作家の作品を毎月上映します。
10月は、2年連続のご参加となる富田監督の作品を上映します。


【ご予約受付開始は9月下旬を予定しています】

「FURUSATO2009」(2010 / 48min)富田 克也
副題「『サウダーヂ』のための長い予告編」。
『サウダーヂ』 公開に先がけ、甲府の街周辺を取材した映像を編集して作られたドキュメンタリー。
リーマン・ショック後の疲弊しきった地方都市。
そこで暮らす若者、肉体労働者、ホームレス、在日ブラジル人などにスポットが当てられる。
岡島百貨店跡の解体が始まった今、甲府の中心街で改めて観たいストリート映像エスノグラフィー。





上映日 2023年10月28日(土)
場所 甲府市中央2-13-20 3階 へちまSTUDIO
料金 一般 1,000円
学割 800円
※料金は最初の受付時にお支払いください
※各回30席限定
※各回上映15分前開場
※受付は3階
※監督トークは各回のお客さま共通となります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ やまなし短編映画祭実行委員会
y.shortmovie.fes@gmail.com



やまなし短編映画祭2023 9月

投稿日: カテゴリー: 3階STUDIO映画

やまなし短編映画祭2023


山梨にゆかりのある映画監督・映像作家の作品を毎月上映します。
9月は、3年連続のご参加となる手塚監督の作品を上映します。


【ご予約受付開始は8月下旬を予定しています】

「だっちもねえ」(2023)手塚 悟
親友との映画ごっこから数えると、映画監督として今年で 30 年を迎えます。
延期に中止と新型コロナの影響をモロに受け、足踏みの日々を余儀なくされたワタクシ手塚は故郷・山梨から世界に届ける新作を作る!と、心を決めました。
いわゆる原点回帰です。
ワタクシの映画づくりの原点は「家族」の記録です。
我が家に眠っていた 8mm フィルムやビデオテープに焼きつけられていた家族の記録と記憶の断片から新しい映画を紡ぎます。




上映日 2023年9月30日(土)
場所 甲府市中央2-13-20 3階 へちまSTUDIO
料金 一般 1,000円
学割 800円
※料金は最初の受付時にお支払いください
※各回30席限定
※各回上映15分前開場
※受付は3階
※監督トークは各回のお客さま共通となります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ やまなし短編映画祭実行委員会
y.shortmovie.fes@gmail.com



やまなし短編映画祭2023 7月

投稿日: カテゴリー: 3階STUDIO映画

やまなし短編映画祭2023


山梨にゆかりのある映画監督・映像作家の作品を毎月上映します。
7月は、「旅」をテーマに表現活動を続ける八ヶ岳在住の寺岡監督の作品を上映します。


【ご予約受付開始は6月下旬を予定しています】

「バルカンへ」(2013 / 83min)寺岡 黙
「祖国を追われて以来、”何か”を失ったような気がしている」旧ユーゴ紛争のため、難民としてノルウェーに亡命したボスニア人・べキムは、インターネット上で偶然出会った日本人、寺岡黙と共に戦争の傷跡が残る故郷、バルカン半島へ旅に出た。
クロアチア、ボスニア、セルビア……オンボロのワーゲンと、ハックルベリーフィンに憧れて、小舟で川下りの旅。
再会、出会い、恋愛、かつての敵との遭遇……様々な体験を通じて見つけたものとは……




上映日 2023年7月22日(土)
場所 甲府市中央2-13-20 3階 へちまSTUDIO
料金 一般 1,000円
学割 800円
※料金は最初の受付時にお支払いください
※各回30席限定
※各回上映15分前開場
※受付は3階
※監督トークは各回のお客さま共通となります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ やまなし短編映画祭実行委員会
y.shortmovie.fes@gmail.com