3階へちまSTUDIO虎の巻:勉強会・トークイベントの場合

プロジェクターでパソコンやタブレットの画面を見せながらマイクを利用するイベントの設営方法です。

イスや照明などプロジェクター音声


イスや照明など

イス
  1. 客席はパイプ椅子を並べる。(最大34席)
  2. 発表者席は木のテーブルとイスをスクリーン向かって左手、サブウーハー前に用意する。
  3. あわせて発表者テーブルの下にパソコン用の電源タップを用意する。 (コンセントはスピーカー後ろの柱)
照明
  1. すべての照明を点ける。入口段差注意のLEDは、会場右手後方、木製物置ベンチの下。
  2. 一番スクリーン側の照明ダクトにスポット3つを付け、発表者を照らすように調整。(高温やけど注意)
  3. スポットにアルミホイルを被せ、できるだけスクリーンに照明が当たらないように調整する。


プロジェクター

パソコン(Windows・Macbook)の場合
  1. スクリーンが降りていない場合は、リモコンの「DOWN」ボタンをスクリーン向かって右上に向かって押す。
    (定位置で自動停止する)
  2. ステージ向かって左のメインスピーカー(L)上に降りてきているVGA(D-sub15ピン)ケーブルを必要な長さだけ発表者用のテーブルまで下ろす。
  3. PA卓後ろにまとめてある映像変換コネクタ入れから「VGA(D-sub15ピン)→HDMI」「VGA(D-sub15ピン)→Mini DisplayPort」(MacBook用)の変換コネクタも用意しておく。
  4. プロジェクターのリモコン(EPSON)で電源を入れ、入力切替「PC」ボタンを押す。
    (切り替わるまで10秒ほど黒い画面)
iPad(Macbook)の場合
  1. スクリーンが降りていない場合は、リモコンの「DOWN」ボタンをスクリーン向かって右上に向かって押す。
    (定位置で自動停止する)
    iPadやMacbookの場合AppleTV経由で接続する。
  2. つなぎたい端末をWi-Fi「hechima04」につなぐ。
    (パスワードはhechima01と同じ)
  3. プロジェクターのリモコン(EPSON)で電源を入れ、PA卓にあるAVアンプの入力を「HDMI2」に切り替える。
    (向かって左の大きい丸いつまみを回す)
  4. AppleTVがスリープしている場合は、AppleTVのリモコンの「MENU」ボタンを押して起動させる。
  5. iPadのAirPlayでミラーリング先に「AppleTV」を選択。
    (「AppleTV1F」ではないので注意)
  6. 機種によっては暗証番号入力を求められるので、その場合はスクリーンに表示される番号を入力する。
    (OSが古いMacbookだとAirPlayに対応していないこともあるのでその場合はVGAケーブルでつなぐ)
終了後
  1. プロジェクターのリモコン(EPSON)で電源を切る。
  2. VGAケーブルをスピーカー上に戻し、出した変換コネクタを元の映像変換コネクタ入れに戻す。


音声

マイク
  1. 手持ちマイク「SM58S」(マイクが入った袋に明記)にケーブル(XLR)をつなぎ、サブウーハー上に置いてあるマルチタップの(1)に接続。テーブルの上にマイクを用意する。
    (複数マイクが必要な場合は(2)〜に同様に接続)
  2. PA卓、(1)パワーアンプ上→(2)グラフィックイコライザー→(3)ミキサーの順で電源を入れる。
  3. スピーカー切替器は「PA・マイク」(下)。
  4. ミキサーの「CH.1」(一番左)の縦フェダー右横の「LR」ボタンを入れ、縦フェダーを「U」まで上げ、GAIN(一番上の白いツマミ)を12時まで上げる。
  5. 「MAIN」(一番右)の縦フェダーも「U」まで上げる。
    (マイクチェックして音量を確認し、各チャンネルのGAINで調整する)
パソコンなどから音を出す場合
  1. PA卓後ろにまとめてある音声変換コネクタ入れから「ステレオミニ⇔ステレオミニ」ケーブルと「ステレオミニ(メス)⇔XLR(オス)」の変換プラグを用意する。
  2. 用意したケーブルと変換プラグとマイクケーブル(XLR)を使ってマルチタップの(2)からステレオミニプラグを出す。
  3. PA卓、ミキサーの「CH.2」(左から2列目)縦フェダー右横の「LR」ボタンを入れる。
  4. ステレオミニプラグがパソコンに接続されたことを確認してから、CH.2の縦フェダーで音量を調整する。
終了後
【注意】パソコンからステレオミニプラグを抜く前に、必ずミキサーの音量を落とし切ってください。
  1. ミキサーの上げたGAINや縦フェダーすべてを下げきり「LR」ボタンも切る。
  2. PA卓、下から(1)パワーアンプ上→(2)グラフィックイコライザー→(3)ミキサーの順で電源を切る。
  3. 出したマイク、ケーブル、変換コネクタを元の場所に戻す。